あっという間に2019年の年末になってしまいました。
夏頃から2020年のお正月の案を考え始め、気付けば年末です。
ご注文いただいたお客様、WSにご参加いただいた皆様、
作品へのコメントいただいた皆様、どうもありがとうございました。
自宅の紫竹の間では 時間を気にせずワイワイと。
初めての東山 おちゃのば さんでは ちょっと緊張しながら
いつものお客様が集まってくださった伏見の塚本光文堂さん
初めましてのお客様が多い中、皆様とっても個性的な出来上がりだった北山INOBUNさん
リトル京都のWSを支えてくださっている皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。
企画内容や作品自体に自信がなかったり、緊張することもまだまだありますが、
いつも終わってみて感じることは、私の考えていることはとても狭い考え方であり、
皆さんは思った以上に、個々に水引を楽しんでくれている!ということです。
水引が持つ、なんだか安心するような、引き込まれるように集中していける様、
皆さんにも伝わっているのではないかなと嬉しく思います。
4年目に入りますが、水引を扱う時に、嫌になったり、飽きたり......ということは
不思議とありません。幸せを引きよせる水引、真実かもしれません。
2020年、オリンピック開催。
私たちの日本、私たち日本人の心がより多くの人に届けられる特別な年です。
リトル京都も忙しい毎日の中で 特別な時間を皆さんと共有できるよう
素敵な企画や商品を送り出せるよう努力していきます。
2020年もどうぞよろしくお願いします。
