little KYOTO produced by miki
Little KYOTO
こんにちは、リトル京都です。上賀茂神社や金閣寺にほど近い、京都市北区より、水引、オリジナル作品の制作、販売、ワークショップなどの企画を通して、日本や京都の文化を世界に発信しています。
Japanese traditional arts and handmede crafts to the world from Kyoto.
어서오세요.교토와 일본의 문화와 생활을 세계에 발신하고 있습니다!
欢迎到小京都.
About MIZUHIKI
Japanese traditional arts
What is MIZUHIKI?
MIZUHIKI is yarn on washi [traditional japanese paper ] made by japanese craftsmanship.
Rice glue is applied to washi before the washi is extended into a yarn.
After,the yarn is wound with silk.
With this yarn we can create beautiful shapes.
Tying MIZUHIKI strongly symbolies a strong bond and friendship.
お知らせ
WS 11月30日(月)塚本光文堂にて
満員御礼
WSの御相談は kyoto603@gmail.com まで
ART WORKS
little kyoto's world
日記
WSの様子や日々の制作やMIKIについて
Little Kyoto's world
京都のいろいろ
CONTACT
↓ご購入希望、ご依頼、お問い合わせ
子供向け、親子向け、学校、お家でお友達と水引のワークショップを
楽しみたいなど、出張も受け賜わります。
予算、時間に応じて楽しい企画になるよう対応致します。
尚、材料の調達、日程調整などありますので、10人以上のクラスの場合は1ヶ月半くらい前にお声かけ願います。
kyoto603@gmail.com リトル京都 植田 までお名前とご用件をお願いします。
© 2017